2019年の活動報告

2月16日、17日、23日 平成30年度重度訪問介護従業者養成研修 終了致しました!

今年度、最後の重度訪問介護が無事終了しました。
今回も学生から介護職員までご参加頂きました。
学生は、真剣に取り組まれ、介護職員さんは、理論的に体の使い方を教わったと評判が良かったです。

今年度は合計9名の方が受講致しました。

ありがとうございました。

2月27日 「障害者の人権 ~障害者権利条約~」栃木県教育委員会河内・上都賀地区人権担当者連絡協議会兼研修会に於いて講演

障害者権利条約に於ける障害の捉え方、医療モデルから社会モデルへ、また条約を踏まえ、障害者への差別の禁止を具体的にした障害者差別禁止法の説明をさえて頂きました。障害のお子さんが通常学校で共に学ぶインクルーシブ教育についてもお話させて頂きました。


3月30日 ドキュメンタリー映画「道草」試写会&トークショーを開催致しました!!

ドキュメンタリー映画「道草」が宇都宮、パルティ男女共同参画センターで開催された。

各障害者団体や関係機関等を中心に案内させて頂きスタッフいれて70名以上の方にご参加頂きました。
「道草」上映後に、岡部耕典さん(教授でありながら、出演されている息子さんの父)と末永弘さん(支援者)とのトークショーが行われた。
岡部さんからは、身体障害の自立生活運動に関わる中で、息子もこのような生活が理想ではないと思い、小さい頃からヘルパーを使い、その知っているヘルパーさんがいたので、家から出るのもスムーズだったように思う。また、本人の介助は、10人ぐらいいるが、10人が息子を見ているというよりは、本人が10人を使い分けしているというのが正しいのかなと。
参加者の親御さんからは、ずうっとヘルパーさんが途切れなく入ってくれるのかという質問があり、それに対し、施設に文句言うわけでないが、どんな大企業でも倒産する時代であり、箱物に安心感があるのではないでしょうか?箱物ではなく支援する人ではないでしょうか?箱物は、ベールに隠れていているのではないか。
また、障害への早期療育について質問も出た、療育を否定する事ではないが、それも医学的な考えで、生活力を入れた方がいいのではないか。障害は治らないのだから。
「道草」試写会&トークショーとても良かったです。
是非、多くの映画会を行なって一般上映されて欲しいです。

まちぴあブログ

 

主催:全国自立生活センター協議会

共催:自立生活センターとちぎ

助成:公益財団法人キリン福祉財団

4月19日 2019年度「とちぎコープNPO法人助成金」を今年も頂きました。

とちぎコープ様のNPO法人助成金制度に申込させて頂き、昨年に引き続き助成して頂くとこになりました!

福祉の増進に大切に使わせ頂きます。

HP:とちぎコープ生活協同組合様

4月24日 宮ラジ「みんな崖っぷちラジオ」に出演致しました!

宇都宮のコミュニティFM「ミヤラジ」の番組「みんながけっぷちラジオ」に出演しました。
崖っぷちにいる一人として、また崖っぷちにいる人の手助けができればという思いで、

障害を負ったときや自立生活センターのことを話してきました。
緊張もしましたが、ラジオ局のスタジオが見られて面白かったです。


8月26日 日光市バリアフリーセミナーにて講演を致しました

令和元年度モデル地区におけるバリアフリー現状調査業務事業として日光市バリアフリーセミナーに出席しました。

「改正バリアフリー法を活用して地域のバリアフリーを推進するには」というテーマで、私の体験や条例策定を通して、国際観光都市を目指す一助になれば幸いです。

(左下の写真・東武日光駅です)

9月28日 2019年CILとちぎBBQ大会開催致しました♪

自立生活センターとちぎ恒例のBBQ大会ですが、昨年は雨で中止でしたが、今回は無事に開催できました。

朝夕の寒暖の差などで体調を崩し、参加できなかった方もいらっしゃいましたが、初参加の方もいらしてくださいまして良かったです😆
差し入れで頂いたタイカレーも全部なくなり、とっても美味しかったです。
恒例となりつつある名前書きビンゴゲームも皆でワイワイ話しながら盛り上がりました。

ご参加して下さった皆様ありがとうございます。

10月26日 重度訪問介護従業者養成研修(統合課程)が無事終了しました

今回は初めての統合課程という事で2名の方が受講致しました。

講義や実習、筆記試験等、講師の方々のご協力で、とても充実した研修会となりました。

障害をお持ちの方が地域で当たり前に暮らせるように、来年度も開講したいと思います。

 

~受講者からの声~

・利用者と介護者の双方が相談し合ってより良い環境を作っていく事ができればと思った

・実習中、利用者目線で介助を受ける事で見えることがあるという事が分かった

・喀痰吸引はタイミングでっあったり吸引後の処置を注意して行う事が大切だと知った

 

11月30日(土)クリスマス会
宇都宮市総合福祉センターで少し早めのクリスマス会を開催しました♪
今年は、ロゴス腹話術研究会さんによる腹話術の披露をしてくだり間近でお人形が語りかけてきたり、本当に生きているようで盛り上がりました。

久しぶりにおこなった5円玉じゃんけんゲームもほとんどの方が、参加者全員と対戦し王座を奪い合いました!
初めて参加して下さる方々も皆で話をしたり、ケーキ作りにビンゴゲームをして楽しい時間を過ごしました。

ご参加して下さった皆様ありがとうございました☆

12月15日(日)映画「道草」上映会を開催致しました。

障害者が地域で生きる姿を追ったドキュメンタリー映画「道草」が済生会宇都宮病院みやのわホールで上映されました。
障害者への地域生活への選択肢が増え、理解を深めてもらおうと共催団体と共に実行委員会を組織し今回の上映会を企画しました。
上映前には障害者音楽サークル「どれみふぁクラブ」さんの合奏も行なわれ素敵な演奏を披露してくださいました。
当日も多くの方がお越しいただき、見て考えるきっかけになった上映会でした。


~来場者からの声~
アンケートから抜粋
*自立するのにサポートするのも大切ですが外に出ていろんな体験をさせてあげる事の大切さを感じる事が出来ました。
*親なき後、どう考えていくか今から家族で考えていきたいと思います。
*色々な立場の人に観てもらいたいと思いました。
*重度知的の方たちの生活の在り方を更に話し合う機会があれば参加したいです。

 

主催 映画「道草」を皆さんに知ってもらう実行委員会
共催 済生会宇都宮病院 障がい者福祉推進ネットちえのわ 栃木県自閉症協会 自立生活センターとちぎ 共生の丘Konomi保護者会
後援 栃木県、宇都宮市

 

 

NPO法人自立生活センターとちぎ

〒321-0923

栃木県宇都宮市下栗町2947-8 イースタンピュア103

電話 / FAX 028-638-2538

メールアドレス ciltochigi@silver.plala.or.jp

営業時間 10:00~17:00

休業日 土日祝、お盆(8月13日~8月15日)、12月29日~1月3日 

 関東バス【時刻表](宇都宮駅→ミツトヨ前下車)

宇都宮駅西口 乗場9番 行先番号80